


部活動・同好会について、生徒に聞いてみました!
Q 主な活動内容を教えてください。
テニスの技術や身体を鍛えると同時に、人間性を高めることを大切にしています。挨拶や時間遵守の徹底、勉強と部活動との両立を目指し、普段から何事にも全力を尽くして取り組んでいます。
主な練習メニューは以下の通りです。
・球出し練習
・ポイントパターン練習
・ボレー対ストローク
・サーブ&レシーブ
・ポイントゲーム
・練習試合(週末)など
2か月に一度位の頻度で部内戦を実施し、切磋琢磨しています。
Q 令和5年度の部員数を教えてください。
1年生 0名(随時入部者募集中です)
2年生 8名
3年生 7名
合計15名です。
Q 部活動のアピールポイントを教えてください。
・男女一緒に練習していて、楽しく強くなれる
・照明があり、冬場でも練習できる
・顧問の先生が経験者で細かく教えてもらえる
・自主練習の時間を多くとることができる
Q 活動の目標(大会、文化祭での発表など)を教えてください。
県大会団体戦でベスト8に入る。関東公立高校テニス大会に出場する。
Q 活動中の雰囲気について教えてください。
・男子、女子、先輩、後輩仲良し
・とにかく元気
Q 活動日について教えてください。
活動日:月曜日・水曜日・金曜日・土曜日・日曜日
Free:火曜日・木曜日
Q ある活動日の活動内容を教えてください。
準備体操→ダイナミックストレッチング→ショートラリー→ボレーボレー→ストローク系球出し→ボレー系球出し→ボレー対ストローク→サーブ&レシーブ→チャンピオンゲーム→サーブ練習
Q 近年の主な大会(活動)実績について教えてください。
・埼玉県国公立高校テニス大会第5位
・関東高校テニス大会埼玉県予選会シングルス・ダブルス・団体戦出場
・新人大会埼玉県大会シングルス・ダブルス・団体戦出場
Q 入学、入部を検討している中学生へ一言お願いします。
硬式テニスは高校から始める人がほとんどです。だから初心者でも県大会出場が夢じゃない!一緒に楽しくテニスしませんか?ぜひ一度活動を見に来てください。


