岩高ブログ

2018年8月の記事一覧

! 岩高祭(文化祭)を開催します!(一般公開9月8日(土))

第53回岩高祭を開催します!

 平成30年度第53回岩高祭を、9月に開催します。今回のテーマは「笑顔を入れたような青春のうまみ~選ばれたのは岩高祭でした~」です。一般公開は9月8日(土)の9:30~15:00(14:30入場受付終了)です。多くの皆様の御来場をお待ちしております。なお、来場者用の駐車場がありませんので、公共交通機関または自転車を御利用ください。
 ステージタイムテーブルなどの詳細は決まり次第、本校ホームページでもお知らせいたします。
岩高祭ポスター

【8月30日追加】タイムスケジュール等を追加しました。(パンフレット抜粋)
第53回岩高祭パンフレット01_体育館発表企画・特別企画(タイムテーブル).pdf
(7日(金)の校内公開は、本校生徒のみが対象です。一般の方や本校生徒の保護者の方も御参加いただけません。8日(土)の一般公開の日にお越しください。)
第53回岩高祭パンフレット02_岩槻高校へのアクセス.pdf
(来場者用の駐車場がありませんので、公共交通機関または自転車を御利用ください。)
第53回岩高祭パンフレット03_岩槻高校案内図.pdf

イングリッシュサマーキャンプに行ってきました(その2)

 イングリッシュサマーキャンプの2本目の報告が届きましたので、御紹介します。


もっと英語を勉強したい!

 英語漬けの2日間でした。施設内にはコンビニもなく、日本とはかけ離れた建造物が立ち並び、まさに「非日常」という世界でした。
 ブリティッシュヒルズの先生方から次のようなことを教わりました。「会話の際には文法を気にすることよりも、相手に興味を持ってどんどん質問する。Yes/Noで会話を終わらせないこと。」
 私たちは「英語を話すときは正しい文法で話さなければならない」というルールを無意識のうちに持ってしまいっていて、それが会話の妨げになることがよくあります。しかし、今回の2日間でそのストッパーが外れたような気がします。
 普段、単調になりがちな毎日をより刺激的なものにするためには、国籍関係なく多くの方々と関わっていくことが必要だと考えます。純粋に、もっと英語を勉強したい!そんなふうに思えた2日間でした。
イングリッシュサマーキャンプ   イングリッシュサマーキャンプ  

速報!公式テニス部、男女とも関東大会出場決定!!

 本校公式テニス部の男女が、関東公立大会出場を賭けて8月7日、9日の2日間県大会に臨みました。結果、男子は見事に1位、女子は4位となり今年も関東大会出場を決めました。
 関東大会は8月12日から千葉県の白子町で行われます。
 皆様の応援ありがとうございました。

イングリッシュサマーキャンプに行ってきました!!

 国際文化科1年生40名が福島県にあるブリティッシュヒルズに、イングリッシュサマーキャンプに行ってきました。このキャンプは、英語力の向上と英語圏の文化を学ぶ目的で、毎年夏休みに国際文化科1年生全員を対象として行われます。
 今年も全員がしっかり授業を受け、英語を学ぶことについてのとても良い刺激になりました。