岩高ブログ

2018年7月の記事一覧

第1回学校説明会を行いました。

 7月26日(木)に第1回の学校説明会を開催しました。多くの中学生や保護者の方々にご来場いただき、ありがとうございました。
 全体会では、校長あいさつ、教頭による学校概要と入試に関する説明、学校紹介ビデオの上映を行いました。その後、個別相談や校内の自由見学をしていただきました。また、部活動体験も行われ、実際に練習に参加して、高校の部活動の雰囲気を体験していただきました。
校長あいさつ 学校紹介ビデオ上映 部活動体験(バスケットボール)
 学校説明会はあと3回を予定しています。今回とは違う内容も用意していますので、今回参加された方も、参加されていない方も、是非ご参加ください。
 部活動体験は7月27日(金)、8月3日(金)に行われる部(27日:サッカー、卓球、剣道、3日:バレーボール女子、テニス男女、ソフトテニス女子)もありますので、これらの部に関心のある皆さんはご参加ください。実施日の前日まで申し込みを受け付けています。学校説明会・部活動見学の申込はこちらからどうぞ

彩の国進学フェアに参加しました

 7月21日(土)・22日(日)の両日、さいたまスーパーアリーナで開催された、「彩の国進学フェア」に岩槻高校も参加しました。

 当日は多くの中学生や保護者の方々にお立ち寄りいただいて、学校案内パンフレットを見ていただいたり、個別説明をさせていただいたりしました。ありがとうございました。

 本校に興味を持っていただきましたら、是非、学校説明会に参加して、実際に学校や部活動を見てください。申込はこちらからどうぞ。
彩の国進学フェア 彩の国進学フェア

1学期が終わりました

 本日、第1学期の終業式が行われ、その後のホームルームで通知表が各生徒に交付されました。充実した夏休みを過ごしてください。
 終業式に続いて、夏休み中に海外授業体験学習(オーストラリア)に参加する生徒の代表、1学期で離任となるALT2名、1学期で帰国となるフランスからの留学生1名、それぞれのあいさつ(英語と日本語)が行われました。
 その後教室では、授業をはじめ様々な場面でお世話になったALT、多くの時間を共にした留学生とのお別れセレモニーも行われました。いままでありがとうございました。
ALTの離任式 3年国際文化科でのお別れセレモニー

国際文化科 第1回異文化セミナーを開催しました。

 7月13日(金)に、国際文化科の第1回異文化セミナーを開催しました。

 今回の異文化セミナーは、海外経験や異文化体験のある年齢の近い国際文化科の卒業生との小グループ協議を通して海外留学体験などを身近に知る機会とすること、国際文化科の学年を超えた縦の交流を図る場を設けることを目的としています。

 当日は様々な分野で活発に活動している12名の卒業生が参加してくれました。在校生は10人程度のグループに分かれ、それぞれに卒業生が入って交流しました。各グループでは、卒業生に積極的に質問していました。

異文化セミナー(校長あいさつ) 異文化セミナー(座談会) 異文化セミナー(座談会) 異文化セミナー(座談会)