岩高ブログ

2017年6月の記事一覧

生徒総会開かれる

 6月22日(木)生徒総会が開かれました。生徒会本部が中心となって運営されました。昨年度の決算報告、活動報告、そして今年度の活動方針、予算案等についてスムーズに議事が進行しました。また生徒会長からは、生徒から出された目安箱の意見についてのお話がありました。生徒のみなさん、どうすれば自分の学校、そして自分自身が成長してゆくか、いろいろ考えて見ましょう。

春日部市立葛飾中学校PTA来校

 6月20日(火)春日部市立葛飾中学校PTA52名が上級学校訪問で本校を訪れました。1時間の中で、授業見学やパソコン・資料を使った学校説明を行いました。中学3年生の高校選びの1つの材料になれば幸いです。今後も学校説明会、部活動体験などもありますので、ぜひ本校のことを知っていただけるとありがたいと思います。葛飾中学校の皆さん、ありがとうございました。

本年度の学校案内ができました!!

  本年度の学校案内ができました。
 2018
 「岩高前進」です。
 ぜひお読みください!!
 
   埼玉県立岩槻高等学校
   普通科・国際文化科
学校案内2018表紙.pdf
学校案内2018岩高前進.pdf
学校案内2018教育課程.pdf
学校案内2018毎日が国際交流.pdf
学校案内2018年間行事.pdf
学校案内2018部活動.pdf

PTA進路学習会(台湾の大学説明会)

 6月17日(土)、PTA後援会理事会に先だち、PTA主催の進路学習会が開催されました。今回は、「一般社団法人台湾留学サポートセンター」からセンター長の安蒜順子様を講師としてお招きし、本校から保護者、生徒、教員合わせて18名が参加しました。またゲストとして、県高校PTA連合会事務局長の木田一彦様からもご挨拶をいただきました。講師の先生からはスライドを使いながら、台湾の大学に入学することの意義や心構え、その後の就職や、人生の考え方などについて熱いお話をいただきました。本校は国際文化科が設置されるなど、国際理解教育に力を入れ、グローバルな人材育成を目標としています。選択肢の1つとして、視野を広げることの重要性を認識していただけたら幸いです。


           
本日のゲスト木田様のあいさつ      安蒜先生の講演の様子

第1回PTA後援会理事会開催

 6月17日(土)平成29年度第1回PTA後援会理事会が開催されました。PTA会長、後援会会長、校長のあいさつに引き続き、これまでのPTA活動報告、今後の行事予定等について話し合われました。PTA理事の皆様には今後ともお世話になります。どうぞよろしくお願いします。


      
    PTA会長あいさつ            後援会会長あいさつ

アメリカ大使館による出前授業

 5/16(金)アメリカ大使館による出前授業(50分)が行われました。今回はアメリカ大使館とNPO法人「未来をつかむスタディーズ」から職員が8名来校し、本校国際文化科の1,2年生2クラスを対象に実施しました。映像を使いながら、また留学経験者の話も交えながら、そしてところどころクイズも入れながら、アメリカへの留学の魅力を語ってもらいました。今回の講座をきっかけに、グローバルに活躍する岩槻高校生が現れることを期待します。来校された方々、どうもありがとうございました。

  
  テキストを読みます。            スライドを使った説明

  
  クイズで盛り上がります          留学経験者の話

幸手市立幸手中学校PTAによる訪問

 5月15日(木)、幸手市立幸手中学校PTAの45名(校長先生、保護者)が上級学校訪問で本校を訪れました。中学生の高校選択の一助になれば幸いです。高校選びは人生を大きく左右するといっても過言ではありません。たくさん情報を得て、じっくり自分の目で見て選んでください。保護者の協力も大切です。よろしくお願いします。幸手中学校の皆さん、どうもありがとうございました。
 なお、このプログラムは通常、スライド上映、学校紹介、校内見学、授業見学等でおよそ60分になります。希望する学校は本校(教頭)までお気軽にお問い合わせください。日時、時間等相談に応じます。

  
 スクリーンを使って説明          施設見学の様子

三者面談週間


 6/12(月)~6/16(金)まで、三者面談週間となっております。1年生は初めての定期考査で結果が出ました。2年生は次年度の科目選択が重要です。3年生は進路が目の前に迫っています。担任と生徒、保護者で連携を密にして、情報交換をすることが目的となります。生徒の家庭での様子、学校での様子を交えながら、生徒の成長のためにこの期間を生かしていきたいと考えています。保護者の皆様にはお世話になります。どうぞよろしくお願いします。

  
 廊下で資料を見ながら順番を待ちます。

  
  面談の様子         面談の様子