岩高ブログ

2015年11月の記事一覧

グローバル育成塾の参加の報告、発表

 「県立学校グローバルリーダー育成塾」(県主催事業・50名)に、本校、モラレスシャロン梨麻さん(国際文化科1年)が参加し帰国しました。
 平成27年11月12日(木)~21日(土)の10日間、アメリカ、マサチューセッツ州ボストン市に滞在し、ハーバード大学、マサチューセッツ工科大学(MIT)での授業参加、研究室訪問等貴重な体験をしてきました。  
 11月26日(木)にその体験報告会を行いました。以下はそのシャロンさんの発表の要旨です。

「私はグローバル育成塾に参加して多くのことを学び、多くの新しい友人を得ました。アメリカと日本の違いがたくさんあることに気づきました。例えば、大学の授業は、先生が黒板に書いたことをそのまま写すのではなく、周囲の人とディスカッションしながら授業を受けることなどです。このような文化の違いを体験して、受け入れることは大切なことだと感じました。」

芸術鑑賞会で先輩の落語を聞く!!

 11月20日(金)に岩槻高校の芸術鑑賞会が行われました。今年度は岩槻高校のOBである落語家の桂小南治さんをはじめとした4名の噺家さんをお招きして行われました。特に『紙切り』と『落語』が合体した、小南治さんと林家ニ楽さんご兄弟の『紙工落語』がメインで、大いに楽しませていただきました。
 また、岩槻高校は長い歴史がありさまざまな分野に多くの先輩たちが活躍しています。現役生も先輩たちの後を追うように頑張っていきたいものです。

2学年、進路別の模擬授業行われる

 11月19日(木)午後、2学年は、各分野の大学の先生や専門学校の先生をお呼びして、模擬授業をしていただきました。
 これをきっかけに進路目標を定め、勉学や部活動に励んでもらいたいと思います。
写真は獨協大学の先生による模擬授業です。

3年生人権講演会行われる

 11月19日(木)午後、4ヵ月後に卒業を控える3年生に向け、社会には多様性のある人々がいて、尊重しあいながら生きていこうという目的で、人権講演会が行われました。
 講師にセクシャルマイノリティーである杉山文野さんを招き、「ノーボーダー ~性同一性障害の新しいカタチ~」というテーマで講演していただきました。

本校生徒、県の派遣授業でハーバード大学を訪れる

「県立学校グローバルリーダー育成塾」(県主催事業・50名)に、本校、モラレスシャロン梨麻さん(国際文化科1年)が現在参加しています。平成271112日(木)~21日(土)の10日間、アメリカ、マサチューセッツ州ボストン市に滞在し、ハーバード大学、マサチューセッツ工科大学(MIT)での授業参加、研究室訪問等を行っています。ハーバード大学を訪れたときの様子の写真を送ってくれましたので紹介します。


吹奏楽部、関東大会銅賞受賞!!

 本校吹奏楽部が、11月8日(日)、さいたまスーパーアリーナで行われた1都6県から選ばれた学校による、第50回の記念すべきマーチングバンド関東大会において、銅賞に輝きました。残念ながら全国への切符は手に届きませんでしたが、早朝や、昼休み、放課後と、精一杯練習した成果が出たことと思います。特に3年生の部員は、入試の季節を迎える中での両立は大変なことだったと思います。次のステップに是非つなげて欲しいと思います。
 また、11月5日には生徒会主催の壮行会を開催しました。生徒、職員、関係者の強い思いが伝わったのではないかと思います。




英語ディベートコンテストに出場!!

 10月31日(土)、高英研主催、第10回埼玉いなほカップ高校生英語ディベートコンテストが開催され、本校からは陳世豪さん、野口静文さん、田代彩乃さん、奈良輪菜々子さん(以上国際文化科2年生)。宮崎莉咲さん、間野レイカさん、シャロン・モラレスさん(以上国際文化科1年生)が出場し、1勝するなど健闘しました