岩高ブログ

2015年7月の記事一覧

学習道場 「遷喬館(せんきょうかん)」開館

 夏休みに入って、3年生は本格的な受験勉強の時期になりました。部活を引退して、本腰を入れて、スケジュールを立て、受験勉強に励んでいます。
 本校では夏休みに旧岩槻藩の藩校の名の「遷喬館・・・せんきょうかん」の名をとって、自習室を設けています。エアコンをかけ、環境を良くして生徒たちがお互いに切磋琢磨し勉学に取り組んでいます。
 ちなみに、遷喬館に関しては、さいたま市のホームページ、
こちらをご覧ください。

野球部善戦も敗退。

 7月12日の埼玉県営大宮球場にて、岩槻高校とシード校の朝霞高校の試合が行われました。先制点を許すも、すぐに逆転。しかし再逆転を許してしまいました。その後はエース中山(3年)が緒方(2年)のあとをうけしっかり抑えましたが、打撃陣が反撃できず、敗戦となりました。
 しかし、秋、春と2期連続県大会出場をはたした力を見せることができたと感じました。(HP担当者)