2015年5月の記事一覧
新入生図書館オリエンテーション
4月15日から22日まで、新入生対象の図書館オリエンテーションを実施しました。
国語総合の時間を1クラス1時間ずついただき、担当の先生のお話の後、司書が貸出や本の探し方など「図書館の利用方法」について説明しました。
今年度の「図書館利用案内」です

説明のあとは自由に館内を見てもらいました。


当日は、貸出の練習として必ず一人一冊以上本を借りてもらいましたが、
一冊といわず、4冊・5冊と借りていく生徒もたくさんいました。
これから3年間、「読書」に、「調べ物」に、「勉強」に、そして「ホッと一息つく場所」としても図書館をたくさん利用して欲しいと思います。
国語総合の時間を1クラス1時間ずついただき、担当の先生のお話の後、司書が貸出や本の探し方など「図書館の利用方法」について説明しました。
今年度の「図書館利用案内」です
説明のあとは自由に館内を見てもらいました。
当日は、貸出の練習として必ず一人一冊以上本を借りてもらいましたが、
一冊といわず、4冊・5冊と借りていく生徒もたくさんいました。
これから3年間、「読書」に、「調べ物」に、「勉強」に、そして「ホッと一息つく場所」としても図書館をたくさん利用して欲しいと思います。