今日の岩高

今日の授業を紹介します

【3年生物研究】

 

生物研究は3年生普通科文系生徒の選択科目です。

この授業では、大学入学共通テスト対策のテキストを用いて、解法のテクニックを中心に解説しています。

本日の単元は「植生の多様性と分布」。光量と光合成の関係や遷移に関係するグラフの読み方を中心に勉強しました。基礎知識は2年生の生物基礎で学んでいるため、理解も早かったようです。

「スダジイ」「ミズナラ」などの具体的な植物名が出てくると、それがどのような植物なのか戸惑う生徒も。やはり理科の授業では本物に触れることの大切さを改めて感じました。

   

【3年日本史探究】

今回は日露戦争の続きと韓国併合を学習しました。

日露戦争の陸戦、海戦の経過と結果を考察しました。特に日本海海戦については8分程度の動画を視聴して教科書ではあまり触れられていない部分にも焦点をあてて興味関心を深めました。

次に講和条約であるポーツマス条約の内容を理解し、その問題点を考察しました。前回までに学習してきた「臥薪嘗胆」「増税に耐えてきた国民」と日比谷焼討ち事件の因果関係を理解することができました。

韓国併合では写真にあるような風刺画を利用して意見交換をさせながら朝鮮の植民地経営の特質について学びを深めました。