今日の岩高
平和祈念公園で千羽鶴の奉納しました
6月23日に沖縄慰霊の日であり式典の準備中であり、警備もかなり厳重でした。
沖縄戦体験者の講話を聞きました。
沖縄戦体験者である玉木利枝子先生の講話を聞きました。事前学習で視聴した『サトウキビ畑の唄』を見ていた世界がまさにそのまま、またはそれ以上であったことを知りました。
沖縄那覇空港に無事到着いたしました。
今のところ皆元気にやっています。こちらは予想通りかなり暑いです。健康管理に気を付けたいです。
いざ沖縄へ出発!
朝少し体調が悪かった生徒がいましたが、今は元気になり羽田空港に集まりいざ出発です。
歌舞伎鑑賞教室に参加(国際文化科2年生全員)
本校国際文化科の定例行事である、歌舞伎鑑賞教室が6月15日(月)に行われました。国際文化科2年生全員参加し、東京の国立劇場にて鑑賞しました。多くの生徒が初めての鑑賞で、大変興味深く、勉強になったと感想を述べていました。
