日誌

女子バスケットボール部

【女子バスケットボール部】活動報告

こんにちは、先週の女子バスケットボール部の活動報告をします。

 

3連休は学外へ出て練習試合へ行ってきました!課題が残る3連休となりました。お世話になった高校・中学校のみなさん、ありがとうございました。

9/16 away 上尾南高校

9/17 away 大宮高校

9/18 home 春里中・城北中

 

【女子バスケットボール部】大会報告

こんにちは、夏季大会の結果報告をします。

1回戦 VS 市立浦和 勝利

2回戦 VS 大宮光陵 勝利

3回戦 VS 大宮東  惜敗

今大会は南部ベスト16という結果に終わりました。

 

~今大会の振り返り~

去年の夏季大会は初戦敗退という結果でしたが、今年はベスト16まで進むことが出来ました。公式戦を3回も出来たことが選手たちの成長につながったと思います。よく頑張ったと思う反面、もっと出来ることがあったのではないかと思います。その反省は次の新人戦までに改善していきたいです。

猛暑の中、応援に来てくださった保護者の皆様、OGのみなさんありがとうございました。これから岩槻高等学校女子バスケットボール部をよろしくお願いいたします。

 

【女子バスケットボール部】大会報告~途中結果~

こんにちは、8月20日に夏季大会の1回戦が行われました。初戦の相手は市立浦和高校でした。序盤は緊張で入りがかたくミスが続いてしまいました。後半は立て直し接戦の末、勝利を収めることが出来ました。夏の成果が結果として出たので良かったです。次は大宮光陵高校と23日に対戦します。アウェーになりますが、チーム一丸となり戦って行きたいと思います。応援よろしくお願いします!!

一回戦 VS市立浦和 44-39 勝利

【女子バスケットボール部】活動報告

こんにちは、先週の活動報告をします。

先週は、大会前最後の練習試合をしに浦和学院にお邪魔しました。スピード、技術、いろいろなことにおいて格上の選手たちに相手してもらい試合前に強度の高い練習ができました。

浦和学院のみなさん、ありがとうございました!!

【女子バスケットボール部】活動報告

こんにちは、先週の活動報告をします。

7月31日~8月3日の3泊4日で東京遠征に行きました。

東京都渋谷区にある国立オリンピック記念青少年センターに宿泊しそこを拠点に都内や隣接県と練習試合をするという遠征合宿です。

東京都の強豪校と試合をしていただいたり、横浜にある高校へいったりと武者修行にいってきました(笑)

東京遠征をまとめるとまず、お金が安い(一泊2000円しないで泊まれました)。そして東京人多いです。乗り換えは命がけです(笑)

できないことも多くありましたがより一層チーム力がましました。夏の大会に向けて良い準備を進めていきたいです。

今回、会場を提供しくださり埼玉からきた得体のしれないチームのお相手をしてくださったみなさん、ありがとうございました!

※最後の写真は、私がオリンピックセンターの周りをランニング観光していた時に道に迷い竹下通りについてしまった時の写真です

女子バスケットボール部 部活動体験について

こんにちは。7日の部活動体験の予定変更のお知らせです。

8月7日13時から練習の予定でしたが学外へ出ることになました。

急な変更すみません。よろしくお願い致します。また体験に来ようと思っていた中学生のみなさんすみません。体験はできませんが7日は浦和東高校へ行き練習試合となりましたのでもしご都合よろしければ試合の雰囲気など見に来てください。

よろしくお願い致します!

【女子バスケットボール部】活動報告

こんにちは、女子バスケットボール部の活動報告をします。

7/24~26の2泊3日で校内合宿を行いました。1日3回練習をやるという普段はしない経験をしてもらいました。今回の合宿のテーマは「挑戦・チームワーク」です。身体的にも精神的にもきつかったのではないかと思います。他人と衣食住ともにすることにより社会性も身につきました。合宿、最高でしたー----!!